今日のピコ東戸塚教室の詳細 | 戸塚区(品濃町)
論理的に考える、抽象的に考える、問題解決する言語機能、学習機能、社会成熟度の向上
「知能×社会生活」への発達支援により、園生活・入学・就学前の準備にむけて、
子どもが苦手としている能力を育みます。
こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 お子さまが何かできた時、頑張れた時は「すごいね!」「がんばったね。」と褒めますよね。 お子さまの自己肯定感を高めたりチャレンジ精神を高めるためにも叱るより褒める、認めるこ…
こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 今回は座学に慣れていないお子さまへの取り組みについてお話していきたいと思います。 流れを定着させる 普段は「長い針10までお勉強です」など時計を目安に学習や…
こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。今回は<工作活動>についてお話したいと思います。 オレンジスクールピコ東戸塚教室では、毎月一回SSTの時間に工作活動を実施しています。まずは、工作活動でのねらい…
こんにちは!オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 就学すると国語、算数、理科、社会と様々な教科を勉強し、テストも行いますよね。一気に学ぶことも増えて、混乱してしまうお子さまもいらっしゃるかと思います。 そのためオレンジス…
「お話に耳を傾けてくれない…」「指示を理解するのが苦手…」といったことでお困りの方、多いのではないでしょうか? お子さまがお話に耳を傾けてくれなかったり、指示を理解するのが苦手なのは伝え方を工夫することで解決できることも…
こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。今回は、<板書>についてお話したいと思います。 小学生になると、先生が黒板に書いたものをノートに書き写すことが必要ですが、書き写すことはとても大変な作業になります。 &nb…
こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 早期の幼児教育、知育教育が子供の力を伸ばしていくと言われていますが、今様々な知育おもちゃがありますね。特にカードゲームはコミュニケーションを取りながら楽しく遊ぶことが出来…
今回は<読解力>についてお話したいと思います。 読解力と聞くと小学生の国語で使う能力という認識が強く、幼児期から身に付けるなんて難しいのでは?と考える方もいらっしゃいますよね。 しかし、読解力をあげるために幼児期のうちに…
こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。今回は、SST(ソーシャルスキルトレーニング)で行なった「発表しよう」についてご紹介したいと思います。 夏休みで楽しかったことをテーマに発表に取り組んでいただきました。みん…
オレンジスクールピコ東戸塚教室では、楽しみながら学習に取り組んでもらうために、ぬいぐるみやフィギア、イラストなどお子さまが好きなもの、興味があるものを使って学習に取り組むこともあります。 今回は、好きな物を取り入れた学習…
こんにちは!オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 梅雨も明け暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて、今回のテーマは<夏を感じよう!>です☆ 教室では、季節や行事ごとに壁面を変えたり、工作もその季…
こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 今回のテーマは『感情表現』です。 幼少期のうちに喜怒哀楽などの様々な感情を知ることで、自分の気持ちを相手に伝える力が育ち、相手の気持ちを理解出来るようにもな…
今回は<様子言葉の習得>についてです。 様子言葉とは「大きい」「小さい」「長い」「短い」などの形容詞のことを指します。 幼児期の言葉の習得と言えば、物の名前(名詞)を覚えることが第一歩として挙げられますが、次の段階では物…
こんにちは!オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 さて、今回は<迷路>についてお話したいと思います。 オレンジスクールピコ東戸塚教室では、プリントを使った学習支援を行っているので…
こんにちは!オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 先月のSSTの時間では<ピコのルールを知ろう!>というテーマで活動をしました。 ルールを守るということは… ご家庭、幼稚園・保育園、小学校などの様々な生活の…
こんにちは!オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 オレンジスクールピコ東戸塚教室では、プリントを使った学習を行っております。 運筆やぬりえ、ひらがな、数など…種類も様々です。 プリントはお子さま一人ひとりの発達に応じて個…
こんにちは!オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 さて、今回は当教室で用いている教材についてお話したいと思います。 取り扱っている教材の種類はひらがな、数、知恵、パズル…などなど、様々です。 その中でも、今回はひらがなの…
こんにちは!オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 新年度がスタートし、新しいお友達と関わる機会も増えてきたのではないでしょうか。 今回はコミュニケーションをとるうえで大切なことを、オレンジスクールピコ東戸塚教室で取り組ん…
もうすぐ4月になりますね。年長さんだったお友達は園やピコを卒園し、ピカピカの1年生になります。 オレンジスクールピコ東戸塚教室では、少しでも安心して入学を迎えられるよう、就学を意識した学習にも取り組んでまいりました。今回…
「うちの子、鉛筆の持ち方が独特だな…」「手元が不安定で筆圧が弱い…」「どうしても鉛筆の上の方を持ってしまう…」など、お子さまの鉛筆の持ち方を気になさる保護者様が多くいらっしゃいます。 そこで今回は、正しい鉛筆の持ち方の習…